2011年4月30日土曜日

慣らしは累計400kmまで終わりました。


GWが始まりましたね~、自分はカレンダー通りの休暇です。
今年は慣らし運転終了という明確な課題があるのでひたすら走るのみです。
今日もフラッと300kmくらい走ってきました、明日にも累計で500kmに届きそう
なのでそろそろオイル交換です。

プラグの焼け具合はこんな感じ。
それでわ、お互い良いGWを~

2011年4月28日木曜日

慣らし運転まずは100km

今年もとうとうコタツを仕舞う時期になりました。
例年、GW明けまで出してても良いかと思ってますがソコはアレです。
夫婦の意見が合わない時は嫁に合わせるに限りますw

さて、先週の日曜日は朝早く起きて街乗号の慣らし運転に出かけました。
初めての鍛造ピストンに心なしか緊張しています。。。
国道20号をずーっと下って大垂峠を抜けて相模湖まで行って
帰りは中央道で帰宅。下道50km、高速50kmの計100km程度走って来ました。

いろいろと気をつかう処も増えて気楽に乗らなくなってしまうんじゃないかと懸念してましたが、
乗ってみてそれは杞憂だったと感じました。
乗ってて楽しい仕上がりです、早く上まで回したくなります。(ただし慣らし中は自重です)
まずは最初のオイル交換まであと400km、GW前半に終わらしたいですな。

帰宅後、エンジン上部より微量ではあるが
オイル漏れがあったので消耗品を交換。



1年も不動だったからこれからいろんな処で
不具合が出てくるんだろうな(汗)
これからはしっかり乗り続けよう。

2011年4月23日土曜日

自称「純正風マフラー」

既に淡路MTGのレポにてネタがばれてますが
よーやく街乗号のマフラーが完成しました。
自称「純正風マフラー」です。



構想1年製作3日、詳細は下記リンク先ご参照。

「藤竹金属工業所」
http://blog.goo.ne.jp/fuji-kin/e/c7341837bab60c37b73322e3dd110955

過去に切り落としたマフラーステーを再溶接したり、
センター通しにしつつ純正に見える方法を考えたり、
時間をかけて考える過程が楽しかったので、完成してしまったのが
いささか寂しい気持ちもありますが、思い描いたものが形になった
のは満足感満点です。

それでは純正マフラーと比較してみましょう~

まずはエンド部側方、
何も知らない人が見ればどっちも同じですね

でもってエンド部後方
口径の違いは吹けの良さを優先させたのでいたしかた無しです。

今後は慣らし運転がてら消音と音質の落としどころを実走しつつ
決めてきます。現状は最低限の消音材が装填されてますが
かなり気前の良い音量です。(某海老マフラーと同クラスらしい)
マフラーステーからエンドまでの長さがあるので消音材をいっぱい
詰めて重くしたくはないところです。

1年振りの街乗りという事は、ここ1年以内に知り合った人は
街乗号に乗ってる姿を知らないんですよね(笑)
「エアSR乗り」の名を返上しにかかります、願わくばGW中に慣らしを
終えてツーリングに行きたいです♪

自分はまったり派なんで、のんびりとしたツーリングですからねっ!!

2011年4月19日火曜日

姐様が「渦潮で洗濯したいの」というので淡路島に行ってみたら、たまたまSRミーティングが開催されていたので参加してきました、という話。

遡ること先週の金曜日、お洗濯モノ好きの姐様が
「鳴門海峡の渦潮で洗濯がしたいの」とおっしゃるので
洗濯物を積み込んで淡路島に向かいました。

何が起こるか解らない世の中なので我が家の全財産を
積み込んでの出発です。(16日22時出発)

快調に東名高速を走り伊勢湾岸道経由で新名神へ、
途中、土山SAで休憩していると何やら見慣れた人影が・・・

自称江戸の小市民ことヒッキーさんとマーくんでした。
どうやら偶然にも渦潮を見に淡路島に向かう途中だったと
いう事で一緒に向かう事になりました。

9時頃に明石海峡大橋を渡り淡路島上陸。

快晴の青空で対岸の本州もクッキリ見えています。

姐様もご満悦で我が家は平和ですw

で、しばらく談笑をしてると次から次へとSR乗り達が集まって来ます。
「これは何事ぉ~」っと思い話を聞いてみると、どーやらココで
関西・四国のSR乗りのミーティングが行われるとの事。
これも何かの縁って事で急遽参加する事になりました。

主催者発表によると参加台数64台、圧巻の一言です。

おやっ、よく見かける車輛が・・・、と思ったら

九州のすなちゃんでした、どーやら迷子で淡路島に辿りついた様子です。
九州のSR乗りと関東のSR乗りが淡路島で逢うと言う偶然w

よくよく考えるとフツーにはあり得ないツーショットです。

次回は九州で逢いましょう~!!

グリーン・ティーのイバさんとも1年振りの再会。

初対面の皆様も多数いました。

シムズクラフトのゴトウさん、
モンスターⅢのフージーさん、
ボアエースのサカモトさん、
マンローさん
トヨダ・アンティウスさん
イナズマンさん

他、ネットを通じて一方的に知っていた方々とも
お話する機会があり大変楽しい時間でした。

参加者の方々の車輛の写真は撮りきれませんでしたが
気になるパーツの写真はしっかり押さえてきました。
コメントは書きません、ご想像くださいまし。
















そんな感じで本来の目的である渦潮で洗濯は出来ませんでしたが
有意義な時間を過ごす事ができました。
主催者の皆様ありがとうございます、そしてお疲れ様でした。


次回こそは、こんどこそは自走で参加したいです(大汗)

2011年4月11日月曜日

春の風物詩

関東は今日も大きな余震がありました、職場が20Fなので余震の度に
地震酔いします。地震が起こるとまず家族を心配し、次にバイクの心配を
して、最後に日々の今までの生活が今日も送れた事に感謝します。

そして人生は短く儚いものだと思うと日々一生懸命になれます、
遊びも今まで通り全力でいいと思います。


季節は春です。春と言えば迷子です。フラっと旅に出たくなる季節です。
渦潮が見たくなる季節です。東京からは2人の迷子が出る予定です。
まぁそういう事です。準備オッケーです。

2011年4月3日日曜日

祝い事

新しい年度となりましたね~。
ウチの職場も新人さんが入ってきたり強烈に忙しかったりで
新たなスタートを実感しています。そんな折に高校時代の友人の
結婚式に出席したりで多忙の極みでした。

結婚式場は静岡県日本平にある久能山東照宮・・・、
昨年のアメブロな皆様とツーリングで行った場所ですね。
静岡駅まで新幹線で行ったし、山頂まではロープウェイでした(念の為)。
(昨年の様子は下記URLリンク先参照)

<前編>http://blog.livedoor.jp/kinopon/archives/51755803.html?blog_id=125353
<後編>http://blog.livedoor.jp/kinopon/archives/51756954.html?blog_id=125353

カメラを忘れるという失態をしてしまい画像はありませんが、
このような時期に式を挙げ新たなスタートを切った旧友に思わず涙ホロリでした。
(SR走行中のパーツのポロリは勘弁ですが)
結婚式に出席する度に思うのですが、夫婦とは何ぞやと言う事を再認識させられます。

でもって、日曜日はガレージ造りの続きです。
壁造りが終わって次は床ですが、壁の下部がコンクリート打ちっ放しに
なっていたので断熱材を張って、そのうえから床材のヤバネマットを張りました。

**Before**
**After**

素人のDIYなので出来あがりへのツッコミは無しです(汗)
来週はいよいよ床です。

でもって、壁は工具を掛けて使おうと思ってますが、お財布事情により
5月末まで動けないので仮でヤマハの幟を奢ってみました。
なんかグルッポさんちのドカティの旗とかぶってるなぁ・・・。

そうそうすっかり書きそびれてましたが、結婚祝いでエンジンを頂きました。
しかもブラックスペシャルの年式のモノ。
分解組立練習用として有難く使わせて頂きます、ありがとうございますー!!