1日30分のエンジン弄り計画、先週は週3の飲み会をこなしてたので稼働率0%。。。
が、今週は飲み会が無いのできっと稼働率100%でしょう。
今日からクラッチ側のバラシです。
クラッチスプリングの固定ボルトを外してスプリングを抜いて
プレッシャープレートを外して、クラッチ、フリクションプレートを外して外して
プッシュロッド1とプッシュロッド2を抜いて。。。
至ってサービスマニュアル通りに作業は進みます。
外した部品達、これを機にクラッチスプリングはFI用の
モノに変更しようと思ってます。
でもってプライマリーギアのロックナットを緩めようとしても緩まず、
試行錯誤しても緩まず、そのまま時間切れで終了。
このペースで進んで何時になったら終わるのか心配だが、
明日に続く・・・
SRのある生活も19年目になりました。
3台のSR、カブ1台、HRC GROM1台、5台のバイクと嫁と娘とのバランスに
2020年シーズンも苦闘する日々とぼーっと生きない為の備忘録
2012年5月14日月曜日
2012年5月6日日曜日
整備練習用エンジンのばらしの続き
年の初めから始めた整備練習用エンジンのばらし、
腰上まで終わった処ですっかり作業が止まってました。。。
が、本番用エンジンを降ろしてしまったので
作業を止めてる場合では無くなってしまいました。
いきなり本番用エンジンに手を下すことの出来ない小心者なので、
今日からまたコツコツ練習用エンジンで予行演習をします。
1日1行程くらいな感じで。
今日はバルブの取り外しです。
ケンジさんから格安にて譲って頂いた特殊工具のうちの1つ
バルブスプリングコンプレッサーが大活躍です、ホントありがとうございます。
コッターピンを外してバルブリテーナーとスプリングを外して、
バルブステムシール・スプリングロアシートさん、こんにちは。
お疲れ様です。
インテークバルブはこんな感じ、状態の良し悪しは判断出来ないのでプロの目に任せます。
このエンジンがどんな車輛に乗ってて、どんなオーナーにどんな乗り方をされてたのかは
知る術もないですがエンジンの状態から妄想が膨らみます。
(車輛本体は事故ってこのエンジンだけが生き残った経緯は入手時に聞きましたけどね)
エキゾースト側はバルブステムシールのゴム部分が破れてました、
取り外す時に破いちゃったかもしれません。
エキゾースト側のバルブはこんな感じ。
作業中の写真は撮るのが面倒くさいですが、
組む時の事を考えると撮っておかないと不安になります。
燃焼室はこんな感じです、無事にバルブの取り外しが終わるまで約30分。
これくらいの作業時間であれば仕事明けでも出来そうです。
昔からギリギリにまとめて作業しようとする性格ですが(宿題もテスト勉強も・・・)
これについては後で何かあってからでは悔やんでも悔やみきれないので
日々ちょっとずつですが小さな積み重ねを続けてきます。
腰上まで終わった処ですっかり作業が止まってました。。。
が、本番用エンジンを降ろしてしまったので
作業を止めてる場合では無くなってしまいました。
いきなり本番用エンジンに手を下すことの出来ない小心者なので、
今日からまたコツコツ練習用エンジンで予行演習をします。
1日1行程くらいな感じで。
今日はバルブの取り外しです。
ケンジさんから格安にて譲って頂いた特殊工具のうちの1つ
バルブスプリングコンプレッサーが大活躍です、ホントありがとうございます。
コッターピンを外してバルブリテーナーとスプリングを外して、
バルブステムシール・スプリングロアシートさん、こんにちは。
お疲れ様です。
インテークバルブはこんな感じ、状態の良し悪しは判断出来ないのでプロの目に任せます。
このエンジンがどんな車輛に乗ってて、どんなオーナーにどんな乗り方をされてたのかは
知る術もないですがエンジンの状態から妄想が膨らみます。
(車輛本体は事故ってこのエンジンだけが生き残った経緯は入手時に聞きましたけどね)
エキゾースト側はバルブステムシールのゴム部分が破れてました、
取り外す時に破いちゃったかもしれません。
エキゾースト側のバルブはこんな感じ。
作業中の写真は撮るのが面倒くさいですが、
組む時の事を考えると撮っておかないと不安になります。
燃焼室はこんな感じです、無事にバルブの取り外しが終わるまで約30分。
これくらいの作業時間であれば仕事明けでも出来そうです。
昔からギリギリにまとめて作業しようとする性格ですが(宿題もテスト勉強も・・・)
これについては後で何かあってからでは悔やんでも悔やみきれないので
日々ちょっとずつですが小さな積み重ねを続けてきます。
2012年5月4日金曜日
レーサー号エンジン開帳 その1
SSU走行会でコケた時に打った右腕がまだ痛みます・・・、
スジを痛めたかなぁ。。
体だけでなく車輛も何処にダメージがあるか解らないので
1度しっかりとバラしてチェックすることにしました。
そのついでに車輛を譲り受けて以来、2年間1度も開けていない
エンジンの中身が気になってしょうがないので御開帳する事にしました。
いくらSRのエンジンが丈夫だからといってもね、
10時間以上走っているので精神衛生上宜しくありません。
初めてのエンジン降ろしでしたが3時間くらいかかって、
エンジン周りのネジや繋がっている配線・コード類を外します。
勿論、エンジンオイルも抜いております。
汚れてる感じはありませんでしたが、オイル量が少なすぎです。
ヘッドからブリーザー抜いてるからでしょう、その分しっかりと
オイルキャッチタンクから抜いてますからね。
でもってエンジンをちょいっと持ち上げて右から抜く訳ですが、
上手に抜けないので油圧ジャッキでチョイっとエンジン前方を
持ち上げてエンジンを降ろしました。
いやいや「エンジンを降ろす」って口で言うのは簡単だけど実際にやってみると
大変です、ハイ。今までプロにお任せした際に支払ってきた工賃は高くはないな~
と思えてきました。
とはいえ、自分の手を動かさないと身につくものが無いので自分でやる訳ですが
細か~い処にまで手を入れている前オーナーの拘りにただただ感心するばかりでした。
この際だからフレームも綺麗にすっかな、
と思いつつゴールデンウィークの休日は終わります。
明日明後日は仕事っ。
スジを痛めたかなぁ。。
体だけでなく車輛も何処にダメージがあるか解らないので
1度しっかりとバラしてチェックすることにしました。
そのついでに車輛を譲り受けて以来、2年間1度も開けていない
エンジンの中身が気になってしょうがないので御開帳する事にしました。
いくらSRのエンジンが丈夫だからといってもね、
10時間以上走っているので精神衛生上宜しくありません。
初めてのエンジン降ろしでしたが3時間くらいかかって、
エンジン周りのネジや繋がっている配線・コード類を外します。
勿論、エンジンオイルも抜いております。
汚れてる感じはありませんでしたが、オイル量が少なすぎです。
ヘッドからブリーザー抜いてるからでしょう、その分しっかりと
オイルキャッチタンクから抜いてますからね。
でもってエンジンをちょいっと持ち上げて右から抜く訳ですが、
上手に抜けないので油圧ジャッキでチョイっとエンジン前方を
持ち上げてエンジンを降ろしました。
いやいや「エンジンを降ろす」って口で言うのは簡単だけど実際にやってみると
大変です、ハイ。今までプロにお任せした際に支払ってきた工賃は高くはないな~
と思えてきました。
とはいえ、自分の手を動かさないと身につくものが無いので自分でやる訳ですが
細か~い処にまで手を入れている前オーナーの拘りにただただ感心するばかりでした。
この際だからフレームも綺麗にすっかな、
と思いつつゴールデンウィークの休日は終わります。
明日明後日は仕事っ。
2012年5月3日木曜日
2012年4月29日関西.四国合同SRミーティングin AWAZI 2012
昨年に引き続き今年も参加してきました淡路MTG。
去年逢ってる方からは
「1年ぶり~」
お初な方からは
「初めまして~」
イベント毎に逢ってる方からは
「まいど、どーもー」
っと、挨拶しつつ、近況を話しつつ、車輛を眺めつつ、
とはいえ、ほとんど時間を話に費やし車輛を見ている
暇がなかった1日でした。
今回の我が家は嫁様と2人での参加となったのでトランポによる
自走での参加。とはいえ、そのまま参加では味気ないので
関東から"SRで"自走参加のマーくんとらいおんまるさんに同行して
後ろから勝手にサポートしつつの道中でした。
道中の様子は文章で書くよりも動画で見て
もらった方が様子が伝わると思います。
姐様が撮った道中はこんな感じ↓
今回は豪華2本立て気合の入れ方が違います。
いかがでしたでしょうか!?
好天と多くの仲間に恵まれ楽しい時間を過ごす事が出来ました、
fu-chinさんをはじめ主催の皆様、参加者の皆様ありがとうございました。
来年もまたこの地で再会したいですね☆
登録:
投稿 (Atom)